第2回公演は10月15日金曜日 18:30 開演です。
三鷹市芸術文化センターは弦楽器が美しく響く都内屈指のホールです。
『Vivant(生き生きした)』のグリーグ。
若さ弾けるレグルス・クァルテット主導の、エルガーの『序奏とアレグロ』。
ベートーヴェンの最晩年の傑作、弦楽四重奏曲作品131の弦楽合奏版。英国の名指揮者サー・コリン・ディヴィスの編曲です。
スペシャル・ゲスト、N響第2ヴァイオリン次席奏者の白井 篤さんとは、佐藤、神谷は長いお付き合いですのに、考えてみたらなんと初共演!信じられないことです。
3人の人生経験(など)と、強力な若手メンバーたちとの協演をお楽しみに。


チケットの発売は7月20日からです。
チケットは、下記の3種類の方法でお求めいただけます。
電子チケットは、簡単なお手続きでご購入いただけて、当日は受付でスマートフォンをかざすだけ、という方式です。音楽会のこれから形を見据えての新しい試みです。
●電話で買う
日本アーティストチケットセンター
Tel.03-5305-4545
http://nipponartists.jp
ローソンチケット
Tel. 0570-000-407(Lコード33208)
https://l-tike.com
●WEBで買う:7/20(火)より販売スタート
電子チケット販売サービス teket(テケト)
https://teket.jp/1150/5345
会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
佐藤俊太郎