Q1.コンサートを終えての感想。
演奏が終わり静寂が訪れたあと、沢山の拍手がホールに鳴り響きました。世の中が落ち着き始めたこの頃、会場にお客様がいらして同じ空間の中で音楽を共有できる時間はかけがえのないものだと改めて感じることができました。
Q2.今回のオール・モーツァルト・プログラム、どうでしたか?
モーツァルトはチェロのための曲を書きませんでしたが、魔笛を編曲したソナタを演奏したことがあります。生き生きとした会話のかけあいのような演奏を意識して演奏しました。モーツァルトの作品は室内楽で、それぞれがお互いを尊重して会話するというメッセージが含まれていると思います。今回のプログラムは大作が多く、演奏にはプレッシャーが重くのしかかるのですが、軽やかに合奏できたのは、熱心に耳を傾けてくださった聴衆の皆様と先生や先輩方のおかげです。
Q3.EAVで弾いた感想。
今回EAVは初めての参加で、尊敬する先輩方や先生方とリハーサルの時からご一緒できて感無量でした。輪の中心にそれぞれの楽器の音が集まり、それを指揮の佐藤先生が温かく解放してくださるという至上の体験は忘れられません。リハーサルでは「ここはこういう情感で弾こう」など曲のイメージを言葉で共有するのですが、時には息遣いや目配せだけで1つの音楽を創れる瞬間があります。集中した時に生まれるその瞬間は、一人じゃない、皆で繋がれてるという幸せを感じることができ、それはアンサンブルならではの醍醐味ではないかと思います。
Q4.今後、EAVに期待していることは?
20歳を前にこのような素晴らしい経験をさせていただいたことに、心から感謝しております。またご一緒させていただける日を楽しみに、これからも課題を糧に成長します。
Q5.EAVのお客さんにメッセージ
大変な中お越し下さり、ありがとうございました。これからも応援どうぞよろしくお願いいたします。
山本栞路(かんち)(チェロ)
第73回全日本学生音楽コンクール高校の部東京大会第1位、全国大会第1位及び日本放送協会賞、かんぽ生命奨励賞。2019年小澤征爾音楽塾松本オーケストラ参加。2019年、2021年チェロアンサンブルサイトウ奨学生。2021年千葉交響楽団とソリストとして共演。Trio Spera として霧島国際音楽監督賞、及び霧島国際音楽祭賞受賞。桐朋学園大学に特待生として入学。これまでに寺田義彦、北本秀樹各氏に師事。現在堤剛氏に師事。室内楽を練木繁夫、山崎伸子、磯村和英、藤井一興各氏に師事。